フジタユミ・動作改善トレーニングのblog

体の動かし方は自然に身に付けたものです。ところが痛み、気分、習慣、生活スタイル、で姿勢や動き方は変化します。自身の難病から動作分析に出会いました。そして、今さら知った【体が持つ本来の機能】に驚きました。本来の機能を取り戻せる《動作改善トレーニング》を実践中

体の調子が良くて心の調子が悪くなることは、ほとんどないはず。
動作分析では脳の働きも含めてカラダ全体を見る。

これが人体にとっての当たり前の事だったとは…

カラダを快適に変える《動作改善トレーニング》

タグ:動作分析


股関節に激痛❢ この痛みはいつもと違う・・・
と普段なら⾏かない整形外科へ直⾏すると・・・ 
股関節の難病で⾻頭が壊死する病気であることがわかりました・・・ショック(__) 

⽇に⽇に痛みが増し、痛みで体は歪み、硬くなり、思考までおかしくなり
まるであちこちガタがきた90才 みたいな感覚でした 
これからずっとこんな状態で⽣きていくの???

「ありえな〜い!」 

打開策を探し続けた末、やっと出会えたのが⾚⽻伸吾先⽣!! 

【動作分析】をしてもらうとカラダの使い⽅が狂って
ガタガタになっていることが判明・・・・ショック(__) 

しかし、そこから【動作改善トレーニング】で本来の機能に則した
動き⽅を取り戻した結果、 痛みは激減、軟らかさを取り戻し
頭もスッキリ、表情もスッキリ
全⾝のバランスが改善すると 
⼼にもカラダにも本来持っていた⼒がよみがえりました  

『⼟台が変わらなければ改善には⾄らない』

ということを⾝をもって経験しました
もし⼟台がおかしくなっているせいで
痛みや疲労が出ているとしても、

ふつう「⼟台がおかしいかも? 」なんて考えには⾄らないですよね?

土台が何だか知る機会がないのですから
どうやって確認したらいいのかもわからない
そして、わからないまま⽣活し運動もしている… 

⼟台に問題があるとしたら、原因と痛むところが別というのはよくあります
 痛みにも原因が、 姿勢が悪いのにも原因が
疲れやすいのにも、伸び悩みにも原因があるのです 

【動作分析⇔動作改善トレーニング】
は多くの問題を解決する可能性があると確信しています 
今回、静岡三島を拠点とする⾚⽻先⽣をお招きして
この体験会が実現しました❢ 

三島へ行かずとも体験できる貴重な機会です
是⾮お越しください~


【カラダの弱点診断!不調の謎が解ける体験会】


   2017
年9月17日(日)

    午前の部10:00~13:00

    午後の部14:00~17:00



原宿スプラウト(渋谷区神宮前1-1-8

 

参加費 10000円 ペアでご参加の場合はおひとりさま8000

定員がございます。お早めにお申し込みください。お申込はこちらです

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwwO8o2sO_78F2ASqxWWMeNmtc9ltw2KrtFjoLKAs9WwKlMA/viewform?c=0&w=1




フジタユミ





☆よろしければ、メルマガのご登録、よろしくお願いいたします☆
https://www.reservestock.jp/subscribe/57712

フジタユミです
8月になりましたね~
夏を乗り切るにも、カラダが資本でございます!(^^)!

先日の
【あなたに1番必要なトレーニングがわかる体験会】

のレポートをお届けします
赤羽さんレクチャー

☝これは、レクチャー中の赤羽先生

体験会はレクチャーと実技の2本立てでおこなわれました


レクチャーはカラダの土台について、基本的な、
そして核心的なお話しでした。
家にたとえるなら、地盤になるところ
カラダにもそれがあるのは、おわかりだと思います

そして、そこに問題があるように感じている方も
実は多いのではないかと・・・

うすうす感じているならなおのこと
このレクチャーは
まぁ~刺さる刺さる(^◇^)

カラダの調子は、土台に間違いなく直結しています
そこを素通りしては、パフォーマンスの向上は難しくなります。

《実技その1》では、みなさんの動き方のクセが
だんだんあらわになってきます~

赤羽先生がおひとりずつ動き方を見て
良いパターンと良くないパターンに分けます

今回は自らの、
良いパターンと良くないパターンを認識できるだけではなく
人の動きをじかに見てわかる、という
滅多にない場がありました

ジムなどで、ひとさまの動きが見えることはあっても
そこでは、基準を共有しているわけではないので
あくまでも主観で見ているにすぎません

かっこよく見える、上手に見える、どんくさく見える
なんて個々の主観ですからね(^^)

そして赤羽先生が、みなさんの動き方を
良いパターンと
良くないパターンに
バッサバッサと振り分けたら
1番ネックになっているところを・・・

グサッ( ̄▽ ̄)

《実技その2》では赤羽先生に
グサッと刺されたところへ直接アプローチ

当然ですが、みなさんの1番のネックはバラバラですので
やることも違うという、ある意味カオス状態~
ではありますが、これもまたカラダを学べる絶好の機会です☆


========================

生きていくうえで、土台を見ることの重要性を
ヒシヒシと感じている赤羽先生とワタクシは
土台を知る、ひいては自分のカラダを知る
そしていつでも整えられる環境をあたり前のことにする
という同じビジョンを持っています。

カラダの調子が良いことが
いかに人生を左右することか
経験して知っていますから・・・

ふたりとも、自由自在に動けるうちにできるだけのことを
していきたいという気持ちも同じです。

ですので、今回は単発のイベントでしたが
赤羽先生とワタクシのプロジェクトとして
改めて立ち上げる事に致しました

赤羽さん体験会

人生の中で、頑張りたい時に最大限に頑張れるって、いいと思いませんか~
これも良い土台あってのことです( ̄ー ̄))!

カラダからも良い人生を~☆

それでは、今日も快適にお過ごしください❢


フジタユミ



【フジタユミの自分でできる筋膜リリースレッスン】
8月20日 阿佐ヶ谷区民センターにて
詳細はこちらです☟
http://ameblo.jp/ichijiku-ninjin/entry-12295397987.html




☆よろしければ、メルマガのご登録、よろしくお願いいたします☆
https://www.reservestock.jp/subscribe/57712

フジタユミです!

今日はお父さんに向けて(^^)

カッコイイお父さんでありたいと多くの
お父さまが思っておられると思います。

お子さんの運動会や学校行事で他のお父さんに
会われる機会もありますよね

職場にだって、お父さんしながらお仕事されている方が
おおぜいいらっしゃいますね

カッコイイの定義は様々ではありますが
あなたが、もし・・・

WIN_20170312_14_06_59_Pro (2)

このかたのような、体型と姿勢なら
ダイエットとか筋トレとか運動に取り組む前に
やって欲しいことがあります。

それをすると、10分もかからずこうなります☟
WIN_20170312_15_36_32_Pro (2)

顔つきまで違うと思いませんか

子供は、カッコイイお父さんでいてほしいと思うものです

もちろん奥様も、ですけど!(^^)!

そして何より、ご自身も

一度、コレ試してみてください
☟ここで、お伝えしています☟

【筋膜リリースレッスン

2017 7月23日(日)10:15~11:45
西荻窪:hana
参加費:3500円

お申込みはこちらです

https://ssl.form-mailer.jp/fms/021ef400511934



よろしければ、メルマガのご登録、よろしくお願いいたします☆
https://www.reservestock.jp/subscribe/57712

フジタユミです!

悩めるママ友から、相談がありました。
日頃から
積極的に体を動かしている方なのですが
腰、膝が痛い。
特に腰は、痛みが続いていてストレッチをすると少し楽になる。
ヨガならやってもいい?有酸素運動は?

さて…

こういう事は、誰にでも起こりますし
寝込むほどになるのは別格ですが
大抵の場合、痛くても生活がありますよね

痛みがあってもご飯は作らなきゃ、とか
仕事に行かなきゃ、とか…

痛みがあると、どんな事が起こるのかを覚えておいてください

私たちは痛みがあると、できるだけ
痛みを避けられる
動き方をしますよね
自然とそうなります

結果、基準になる動き方からは逸れて、ヘンな動き方になる訳です。

これ、一時的かというと日常的になる可能性が高い
痛みが治まって、ぱっと見、いつもの動き方に戻っても
カラダの中の動き方、動く手順と言えばいいかな、
これは狂ったままになることが多いんです

だから、過去のケガや痛みの経験が
次の痛みを生みやすくしています
再びケガをするリスクは
過去にケガをしたことがある人が一番高いんです

ギブスやコルセット、装具などを使った場合も同じです
たとえば、足首を固定していたとすると
歩き方が変わりますよね
これも動き方が狂います

次の痛みを生み出さないためには
動き方をリセットする必要があります

ここまでが、病院の役割ならいいのですが
骨折なら、骨がくっつけば終了
リハビリがあったとしても歩けるようになればオッケー
なところがほとんどです。

カラダの中の働き方までは見ていないのが現状です

一部、取り入れておられるリハビリの先生はおられます。
(詳細は直接お問合わせください)

と言う訳で・・・
これを踏まえておくと、痛みがある時の対処方は・・・
どんな動き方に変わっているかを観察することができますよね
それにより、やってはいけない事も判断できる

何が起こるかは、おひとりおひとり異なります。

よ~く観察して、動き方がどう変わったか
痛みが治まったら治まったで
どう動いているかを丁寧に感じてみてください
女性横向き

カラダは痛みを記憶しています
あなたが頭で良くなった~もう大丈夫、と忘れてしまっても
カラダは覚えている

痛かったことは避けるようになっています
加重のしかた、偏りなんて最もわかりやすいところでしょうね

そんなカラダの性質がある、というお話しでした~

リセットが必要と感じたら、ご相談くださいませ

それではまた!

☟こちらもよろしくお願いいたします
【筋膜リリースレッスン

2017 7月23日(日)10:15~11:45
西荻窪:hana
参加費:3500円

お申込みはこちらです

https://ssl.form-mailer.jp/fms/021ef400511934



よろしければ、メルマガのご登録、よろしくお願いいたします☆
https://www.reservestock.jp/subscribe/57712

フジタユミです!


そのカラダの問題…
原因は拍子抜けするくらい足元に、あるのかもしれません

もしもあなたが、一生懸命取り組んでいることについて
◆同じことを注意され続けている(スポーツやダンスで、コーチや先生から)
◆似たようなミスが多い(ゴルフなんてわかりやすい(^-^;)
◆いつも決まったところに痛みが出る

こんなことが続いているのなら…
関節の可動域を見てみてください。

関節だけを、シビア~に見てください
基準はネットで出てきます。

http://www.japanpt.or.jp/upload/jspt/obj/files/publiccomment/4_rom_20140612.pdf


本当は、姿勢と動き方もチェックしたいところですが…
もしも、そもそもムリがあったよね~
という状態で取り組んでいたとしたら…

あなたの努力が足りないわけでも
ましてやセンスが悪いわけでもない

ですよね…

関節の動きが悪かっただけ、なんて~
ふか~く悩んでいる人なら、コントのようにカクっとなると思います(^^)

先日のバレエを頑張っているティーンエイジャーの
動作分析と動作改善トレーニングで強く確信したのでした。

自戒を込めて、なんですが…
ダンスをやっていた時も運動指導していた時も
関節の可動域を確かめるなんて、やっていなかったのです。

でも、どれだけの影響がありましょう!

そして、多くの人はそれを認識しないまま、生きているのですからね

例えば、あがらない腕をムリにあげてゴルフをしていたら
こんな場合は、動きの少ない肩関節の代わりに、
私たちは、どこかの別な動きで補うんですから
軸がぶれるのは、もっともなことですよね
sunset-787826_640 (3)

で、軸がぶれないように~~~って練習を積む
そりゃよくなりませんよね(^-^;

サクッと解決できるはずの事に
悩んで、試行錯誤して、結果は変わらなくて・・・

ってなことになる

恐るべしですよ、関節可動域
ある意味、単純すぎる…

ピンときたら
一度確認することをおススメいたします(ー_ー)!!

ことに、首・肩・股関節・足首

まずはここから~

さて、☟こちらでは関節可動域にも影響する筋膜です☟

【筋膜リリースレッスン

2017 7月23日(日)10:15~11:45
西荻窪:hana
参加費:3500円

お申込みはこちらです

https://ssl.form-mailer.jp/fms/021ef400511934



よろしければ、メルマガのご登録、よろしくお願いいたします☆
https://www.reservestock.jp/subscribe/57712

↑このページのトップヘ