こんにちは!
動作分析・基礎動作改善トレーニングの藤田祐美です。


今日も関節の話し、まとめます
骨


関節の<役割>をからだ全体で見てみたら・・・


足首⇒自由

膝⇒安定
  
股関節⇒自由

腰⇒安定

胸⇒自由

肩甲骨⇒安定
       
肩⇒自由  肘⇒安定  手首⇒自由

首⇒安定  

      
役割は交互に配列されている~でした


そして、役割が逆転してしまうと問題がおこりやすい

さらに役割の逆転は連鎖する可能
性が高い

<例えば>
花子さんは股関節を痛めてあまり動かさないようにしている
股関節(自由)⇒動かない⇒一歩足を出すにも腰から動く⇒腰は不安定
痛いのは腰

太郎さんはパソコンに向かって長時間仕事をしている、しかもあまり姿勢がよろしくない
ちょっと猫背
胸(自由)⇒動かさない⇒硬くなる⇒振向く時、骨盤を崩している⇒腰は不安定
痛いのは腰

2人とも腰が痛い。でも原因は別。
花子さんは股関節が動くように、太郎さんは胸が動くようになれば
改善に一歩近付きそうですよね。


腰痛の原因は人それぞれ(^-^;

このような体のチェック法をお話しする会を準備しています。
夏真っ盛りですが~詳細は決まり次第お知らせします
不調や不安を感じている方に問題解決の糸口になればと思います。

8/20 14:00~15:30 正しい体のチェック方法
@原宿 準備中

 今日も読んでいただきありがとうございました。
からだについてのメッセージ、コメント、ご質問
お気軽に残していただくと嬉しいです


藤田祐美



安易な筋トレを実践していたワタクシからの
メッセージです。
https://www.youtube.com/watch?v=XdksI-yzoNE

動作分析・基礎動作トレーニングのお問合せ先
yumioff9276@gmail.com