フジタユミ・動作改善トレーニングのblog

体の動かし方は自然に身に付けたものです。ところが痛み、気分、習慣、生活スタイル、で姿勢や動き方は変化します。自身の難病から動作分析に出会いました。そして、今さら知った【体が持つ本来の機能】に驚きました。本来の機能を取り戻せる《動作改善トレーニング》を実践中

体の調子が良くて心の調子が悪くなることは、ほとんどないはず。
動作分析では脳の働きも含めてカラダ全体を見る。

これが人体にとっての当たり前の事だったとは…

カラダを快適に変える《動作改善トレーニング》

2017年03月

フジタユミです!

身体測定、体力テストって受けたことありますよね?

身体測定は成長を

体力テストは発達を

見ているんでしょう…

これに加えて、姿勢と関節の動きをチェックしたらいいのになぁ~
そうすれば、大人になって大変な想いをすることが激減するだろうと思います。

なぜかというと、姿勢が崩れると関節の動き方まで変化するからなんです。
この変化で、引き起こされる問題がとても多いと感じます。

もしかして、問題の多くは、これが原因なのでは
とさえ思うこの頃です。

姿勢の崩れは思った以上に不利益をこうむることになる
あなどるなかれ~です

構造に則った動き方が出来ていれば問題は起こりにくい
ならば、姿勢や関節の動きを折々にチェックすることは
すご~く利益があるはずです。

痛みを感じることがなければ
普通、関節はちゃんと動いているものと思っちゃいますよね~

何か変だな❓と思ったら姿勢と関節をチェックです

これ、全身で見ることがポイントです。
悪そうな部分だけ見てもあまり意味がないですね~

全身がバランスよく動けることが大切

カラダの取扱説明書、必要じゃないかと思うこの頃です。

それではまた~

フジタユミ


カラダのこと、さらに詳しくはメルマガで

~藤田祐美の上質なカラダのメルマガ~

http://www.reservestock.jp/subscribe/57712 
 


おはようございます
フジタユミです!

なんて寒い朝なんだ(>_<)
今日は体験会だというのに、真冬に戻ったかのようです…

ゆっくり優しく、ほぐしましょう~
IMG_20170226_153043-COLLAGE


カラダは意識せずとも、気温や気圧の変化に上手に対応してくれて
人間のカラダって本当によくできていると思います。

多少、不調が現れる方もいらっしゃいますよね
なんと、頭痛、関節の痛みに加えてイライラなどもあるそうです。

ただ、原因が気圧なのか、他の事なのか本人ですらわかりにくいものです。

感覚で「きたきたきた~低気圧~」なんてわかる方には
これまでお会いしたことはなく、天気予報図で予測を教えて下さる方がいらして
心積もりというか、「あ、そうなんだな」と頭に入れておく事が出来ています。

「原因が気圧なのか、他の事なのか本人ですらわかりにくいもの」
と書きましたが、「原因がわからない」なんてことはたくさんあって
わからないことはあると思いながらもついつい、原因が知りたくなる
傾向が強い方が、多いのかもしれませんね。

情報がどんどん出てくるので、すべての原因がわかる、
みたいな錯覚を持ちやすいのかな

個人的な印象ですけど、
「頭が痛いのは気圧のせい」とか
「季節の変わり目だから調子が悪い」とか
よく耳にしませんか

わたしの場合は「頭が痛いけど、そのうち治る」とか
「調子が良くないけどそのうち治る」と思って
原因がわかりにくいものは、原因を探しに行くことは少ないです。
能天気と言ってしまえばそれまで(^-^;

なにかおかしい!と思った時にはそれこそ病院に行きますけど、
やり過ごせるものは、深く考えずに時を待ちます。

原因を探しても変化しないものは、原因は深く考えない
こんな習性です。

例えば癌になったとして、なぜ癌になったのかって

本人が一生懸命考えても、がんが良くなることはなくて

なぜ癌になったかは、その道のプロにお任せ~

と思うんですが、おかしいですか??


原因を考えても意味がないのであれば

原因探しで頭がいっぱいになるより、

良くなることにに切り替える方がいいんじゃないかと思います。


一方、動作分析は、原因を探しに行きます。

なぜかというと、原因(課題)に対してアクションを起こすわけですから
ヒットさせたい、からです。

ここは間違えたくないところ

原因(課題)に対してアクションを起こすなら憶測より実測

これがポイントになると思います。

良さそうだからやってみる、がよけいに悪化させる場合もある
っていう事になります。。。。

憶測のまま突っ走ってないか

どちらかというと、カンに頼って突っ走りやすい傾向がある私には
動作分析がアンカーになっているのかも~とたった今思いました💦

ヒトに直観は備わっている、でも
直感と思ったのが間違っている事もある

今までの経験から学びました(^^ゞ

実測に進化できてよかった~


☆テニスボールひとつでここまでできる!☆
【動作改善トレーニング体験会★寒さに負けない、硬くならないカラダにする方法】

2017年3月19日26日(日) 14:00~15:30 
場所:スプラウト 渋谷区神宮前1-1-8(千駄ヶ谷区民会館となり) 
持ち物:動きやすい服装
    テニスボールの圧が伝わりやすいジャージなどをご持参ください
    (更衣室ございます)
    お持ちならヨガマット 無ければバスタオル
    テニスボ-ルはこちらでご用意します 
参加費:3000円


当日になりましたので、よろしければメールをください。
寒くて出ない、なんておっしゃらずに…(^-^;

 
yumioff9276@gmail.com


それではまた~


フジタユミ


カラダのこと、さらに詳しくはメルマガで

~藤田祐美の上質なカラダのメルマガ~

http://www.reservestock.jp/subscribe/57712 
 

わずか1分で脚が軽くなる方法をご紹介しました!(^^)!
https://www.youtube.com/watch?v=vmjTsNQWRk8

フジタユミです!

この数日、バレエについて考えていたら
小学生の頃、バレエ教室に私より前から通っていた
お友達のことを思い出していました。

当時、不思議な感覚で「どうしてこの子は上手にならないの?」
と思っていたのです。
意地悪じゃないんですよ、不思議な感覚です。

素朴な疑問・・・
同じレッスンを受けているのにどうして?

トウシューズで立つ事がままならない子でした。
でもトウシューズをはいてレッスンしていました。
755b3124386df6e5efd814b34295537b_s

当時は、1年くらい通うとトウシューズを渡されます。
私の場合、足首が強くて甲も伸びたので、比較的あっさり立てたんですね。

つま先立ちになる時は、体が真上に乗らないと安定しないのですが
その子は乗り切れずに斜め立ちの状態だったんです
しっかり立てない・・・

立てないけど履いていなくてはいけない
なんとも痛々しいわけです。

先生方も特に指導しているわけではなく・・・

やっているうちに出来るようになる次元ではない事は
感じていました。

今にして思えば、本当にかわいそうです(T_T)
きっと脚は酷使されていたでしょうね

一方でただグニャグニャと甲が柔らかくても難しいんです

これこそ、柔軟性と足首の安定性を兼ね備えていないと
コントロールが効かないのです

そして、足首だけの問題ではない事は、今だからわかる事

むかしはそんな風景がありました。
格段にレッスンや情報が進化した今
同じようなことが、どうかありませんように・・・


☟今週末、よろしければお越しくださいませ
☆テニスボールひとつでここまでできる!☆
【動作改善トレーニング体験会★寒さに負けない、硬くならないカラダにする方法】

2017年3月19日26日(日) 14:00~15:30 
場所:スプラウト 渋谷区神宮前1-1-8(千駄ヶ谷区民会館となり) 
持ち物:動きやすい服装
    テニスボールの圧が伝わりやすいジャージなどをご持参ください
    (更衣室ございます)
    お持ちならヨガマット 無ければバスタオル
    テニスボ-ルはこちらでご用意します 
参加費:3000円


詳細・お申込はこちらです


 

3/26

http://www.kokuchpro.com/event/c3f82567229fd1cb992a2f4fc7c0ab19/



それではまた~


フジタユミ


カラダのこと、さらに詳しくはメルマガで

~藤田祐美の上質なカラダのメルマガ~

http://www.reservestock.jp/subscribe/57712 
 

わずか1分で脚が軽くなる方法をご紹介しました!(^^)!
https://www.youtube.com/watch?v=vmjTsNQWRk8

フジタユミです!

多くの人が、なにか運動に対する情報をお持ちだと思います。

例えばどんなことがありますか❓
・ダイエットするにも筋肉は落としてはいけない
・腰痛には腹筋を鍛える
・膝の痛みには大腿四頭筋(腿の前側)を鍛える
・バストアップには腕立て伏せ

こんな情報でしょうか

あとは良いらしい…というたぐいのもの
・コアトレ
・筋トレ
・ストレッチ
・呼吸
・有酸素運動

それぞれのおすすめポイントが確かにあります。

自分を振り返ってのことなんですが
ピンときたらパッと信じて即実行!

あまり深く考えない、素直な行動力(^-^;

走りながら考えるタイプ

これがとてもいいこと!ということが確かにあります。
世の中の先生方はそうおっしゃることが多い

でも、それが無駄な努力になるのは避けたいですよね
時間を無駄にしたくないですし
体を悪くしたいとは思いませんからね

というのは、昔の地方都市のダンス教室でダンスを始めた私は、
ずいぶん間違ったことをしていました。ホントに

先生が悪いとか、そんな風には思っていません
疑わなかった、素直に信じた結果ですから

AとBという選択肢がある時に、どちらが自分に向いているか
検証することが得意な方も、苦手な方もおられますし
直感好きの方もいらっしゃるでしょう

「間違いはつきもの」と思ってもいいんですが
あとどのぐらい時間がありますか

と考えるようになりました。
歳をとったという事(^-^;

無駄に時間を使いたくない
ならば、短時間で検証する、吟味する

そして、何事も自己責任

情報がどこで切り取られているか
発信する立場になって分かってきたことがあります。

そして、自分がどこで切り取っているか
にも注意を向けていないと、と感じるこの頃です。

情報は、都合よく抜けていることがある

情報を受け取る時も発する時も、心にとめておきたいと思います。

そんな視点で、始めの項目をチェックしますと・・・
・ダイエットするにも筋肉は落としてはいけない
 ⇒筋肉を落とすって、実は意味が分かりにくい。
  筋肉がやせる事?力がなくなること?どんな意味でとらえているかあいまい
・腰痛には腹筋を鍛える
 ⇒腹筋と言えども鍛え方はさまざま。日常的に腹筋を使えるような鍛え方でなければ
  腰痛の緩和には結びつかない。
  そしてなぜ腰が痛くなっているのかにアプローチするのが近道
・膝の痛みには大腿四頭筋(腿の前側)を鍛える
 ⇒同じくなぜ膝が痛くなっているのかにアプローチするのが近道
  なぜなら、大腿四頭筋を鍛えても解消しない痛みが存在するから
  そうなると、かなりトンチンカンなことをしている事になる
  こういうことが、ざっくりした捉え方が持っているリスク
・バストアップには腕立て伏せ
 ⇒腕立て伏せがちゃんとできるか、が問題

ほんの一例ですが、こんなことが私が感じているところです。
もちろん、伝え方は様々です。
研究の進歩で常識がひっくりかえる事だってあります。
できる事は、注意点やリスク、マイナス要素があれば、お伝えすることかな
と思うこの頃であります…

筋膜リリースでいうなら…
一発ものではないので続けてね
くり返しできる筋膜の癒着は、姿勢や動き方のクセできている可能性があるので
本当の改善のためには、動き方を変えるところまでやる必要があります
・・・こういうことでしょうか

IMG_20170226_144751

2月にご参加いただいたみなさま、テニスボール活躍してますか~(^o^)丿


☆テニスボールひとつでここまでできる!☆
【動作改善トレーニング体験会★硬くならないカラダにする方法】

2017年3月26日(日) 14:00~15:30 
場所:スプラウト 渋谷区神宮前1-1-8(千駄ヶ谷区民会館となり) 
持ち物:動きやすい服装
    テニスボールの圧が伝わりやすいジャージなどをご持参ください
    (更衣室ございます)
    お持ちならヨガマット 無ければバスタオル
    テニスボ-ルはこちらでご用意します 
参加費:3000円


詳細・お申込はこちらです



3/26

http://www.kokuchpro.com/event/c3f82567229fd1cb992a2f4fc7c0ab19/



それではまた~


フジタユミ


カラダのこと、さらに詳しくはメルマガで

~藤田祐美の上質なカラダのメルマガ~

http://www.reservestock.jp/subscribe/57712 
 

わずか1分で脚が軽くなる方法をご紹介しました!(^^)!
https://www.youtube.com/watch?v=vmjTsNQWRk8

フジタユミです!

カラダに関する感覚って人それぞれだと思いますが
あなたは何か、想うことがありますか?

アラフィフの方からよく聞こえてくる声があります。
それは・・・

「以前と比べて、疲れやすくなった・・・」

あなたはいかがですか

疲れやすくなっているのに
疲れにくい体を作ろうとして運動を始めるって
結構ハードルが高いかもしれませんよね

そこで動作改善トレーニングでは何をやっているか、
といいますと・・・
ほぐして伸ばして目覚めさせる

カラダを「良い動きが出来ていた頃」に戻す、再生させるので
カラダ再生トレーニングといってもいい内容かなぁと思います。
修正ストラテジーとかコレクティブエクササイズなんて呼ばれていますが
聴きなれないですよね

具体的にやっているのは・・・

まず、ほぐします
(「気持ちいい」という声をいただくことが多いです(^^)「いた~い」もあります(^-^;)
いつから硬さを感じていますか?
硬くなっているところがあるまま動くと
よけいに疲れますからね

そして、ほぐれたところで伸ばします
(「うお~」という声をいただくことが多いです(^-^;)
カラダに伸ばして使う事を思い出してもらいます。

いよいよ再生
(「こんな感覚、初めて~」の声をいただくことが多いです(^o^))
これは、そもそも体はどう動いているかを
知りつつやっていくのが効果的です。
「そもそも」からどこがどんなふうに外れているか・・・
それにより、トレーニングの内容が変わります。

この「そもそも」をうまく説明出来なくて難儀しているのでもありますが
一言で言い表せる言葉をず~~っと探しております。

「そもそも」が備わっている状態を言い表すなら・・・
ズバリ「快適」だと思っています。

では「そもそも」から外れた時に何が起こるでしょう
痛み、こわばり、不安定さ、たるみ、代謝の低下などなど
「そもそも」から外れた時の影響が思った以上に大きいこともあります。
診断のつかない痛みが出たりすること、ありますよね
そんな場合は「そもそも」に戻しただけで変化が現れます。

そして~
「以前と比べて、疲れやすくなった・・・」
も、そのひとつ

アラフィフと言えば、年齢のせいにすると納得感のあるお年頃(^-^;
それは大げさに言えば、人生の岐路ではないでしょうか…

年齢のせいにするか、カラダを検証してみるかという岐路

私が実体験して思うのは・・・

まだ年齢のせいにしてはいけません

です(^^ゞ

アラフィフ世代のカラダは、もっと良く動きます

一緒に頑張りましょう

気軽に検証してみたい方はこの機会をご利用ください☟

☆テニスボールひとつでここまでできる!☆
【動作改善トレーニング体験会★寒さに負けない、硬くならないカラダにする方法】

2017年3月19日26日(日) 14:00~15:30 
場所:スプラウト 渋谷区神宮前1-1-8(千駄ヶ谷区民会館となり) 
持ち物:動きやすい服装
    テニスボールの圧が伝わりやすいジャージなどをご持参ください
    (更衣室ございます)
    お持ちならヨガマット 無ければバスタオル
    テニスボ-ルはこちらでご用意します 
参加費:3000円


詳細・お申込はこちらです


 3/19

http://www.kokuchpro.com/event/9df6f918d7f212efc083d2daa84a4063/

 

3/26

http://www.kokuchpro.com/event/c3f82567229fd1cb992a2f4fc7c0ab19/



それではまた~
良い週末をお過ごしください\(^o^)/

フジタユミ


カラダのこと、さらに詳しくはメルマガで

~藤田祐美の上質なカラダのメルマガ~

http://www.reservestock.jp/subscribe/57712 
 

わずか1分で脚が軽くなる方法をご紹介しました!(^^)!
https://www.youtube.com/watch?v=vmjTsNQWRk8

↑このページのトップヘ