フジタユミ・動作改善トレーニングのblog

体の動かし方は自然に身に付けたものです。ところが痛み、気分、習慣、生活スタイル、で姿勢や動き方は変化します。自身の難病から動作分析に出会いました。そして、今さら知った【体が持つ本来の機能】に驚きました。本来の機能を取り戻せる《動作改善トレーニング》を実践中

体の調子が良くて心の調子が悪くなることは、ほとんどないはず。
動作分析では脳の働きも含めてカラダ全体を見る。

これが人体にとっての当たり前の事だったとは…

カラダを快適に変える《動作改善トレーニング》

2016年07月

こんにちは!

動作分析の藤田祐美です。


基礎的な動作には、

姿勢・安定性・協調性・バランス・知覚(脳の入出力)

などが関与しており、

歪んでいる体・痛みがある体は基礎的な機能を書換えてしまうところが問題!

とお伝えしました。


☆特発性大腿骨頭壊死症を発症して早1年半になりました。

が、股関節の痛みは30年近く抱えていました。

当時、整体・はり灸・仙骨調整その他いろいろと試しましたが
ぜ~んぜん良くなりませんでした。

以前の痛みと今の痛みは違うかもしれませんが、
股関節の使い方は長年の癖があり、基礎的な機能が狂っている事は
間違いありませんでした。

そして、つい先日。。。
師匠のトレーニング中にそれは起こりました。

トレー二ング中も痛いものは痛い。
股関節詰まってる
病気だから仕方ない・・・と自動的に思っていたんですよね。

ところがっっ

痛くならない、詰まった感じがしない動かし方を発見

すごくないですか

痛いがゆえにどうやら股関節周りと腹を脱力して使っていた!

で、関節が支えられなくて骨と骨がぶつかって詰まった痛みになっていた。

ワタクシの体はようやく股関節周囲のいわゆる安定させる筋肉を使う事を

思い出した

すっげぇぇぇえ もうスキップです

これはそれが起こったトレーニングではないのですがね
DSC00482

ワタクシの、実況中継はまだ続きます。

股関節疾患の方には特に、参考にしてくださいね!
いや、関節の働き方を考えるなら
他の関節にも通じるものがありますよ

つづきはまた


藤田祐美





 

こんにちは!

動作分析の藤田祐美です。

歩く少年イラスト

基礎的な動作には、

姿勢・安定性・協調性・バランス・知覚(脳の入出力)

などが関与しています。

例えば肩凝り。
動作分析では、なぜ肩がコリコリになるのかを探していきます。

肩コリコリ⇒全身チェック!⇒ここが働いてない⇒ここの機能がおかしいぞ⇒だから肩が凝る

ここをほぐして⇒働き方を思い出してもらおう!⇒体の使い方をかえる⇒らくになるぅ~

というアプローチです。


痛み・歪みは基礎的な機能を書換えてしまうところが問題‼


ワタクシ、間違った体の使い方をして、絶不調でした。


次回よりワタクシの、実況レポートをお届けします。
何かのお役に立てるなら・・・
股関節疾患の方には特に、参考にしてくださいね!
股関節痛い歴は30年近いぞ

つづきはまた



藤田祐美





 

こんにちは!

動作分析の藤田祐美です。

先日、美容院でスタイリストさんと動作の話になりました。

その方は、どう見えるかを常に意識しているとおっしゃっていました。

鋏の持ち方と角度、腕の角度、中心を捉え、足の位置、重心のかけ方、姿勢など
自分の中での感覚と、それが外からどう見えるかを意識している、と。

美容院


すごいですよね。そこまで意識されているなんて。

仕事し始めは腰が痛かった、
でもだんだん余分な力が抜けてラクに出来るようになった。
経験値から場面によって効率の良い体の使い方が
出来ているんじゃないかと思った、との事。

(私もダンスにおいて、そんな感覚がありました)

最近は自分の姿勢に注意をしているが気が付くと・・・・
そして首、肩周りに痛み・こわばりがあり朝目覚めてもスッキリしない。

(うんうん、何か問題がありそうだ・・・)

そこで、「動作の基礎的な事」をお話ししました。

すると、「え、ちょっと待ってください。混乱してきました


基礎の話が人を混乱させるほど、
世の中では動作に対する学びがすっぽ抜けているんだなぁぁ


と改めて感じました。

私も師匠に出会わなかったらすっぽ抜けのまま人生を終えるところでした。

そして、

何かのトレーニングやレッスンを始める前に
もし体の使い方が間違っていたら、
そのトレーニングで間違いを強化してしまう可能性があります

体の使い方が特殊・偏りがあるお仕事の人
職業特有の体の使い方があるにせよ、どんな仕事も
基本は人間本来の動作がベースです
メンテナンスする事でパフォーマンスが変わるでしょう

体育の授業にも
組体操を禁止して危険を回避しても
子供の体は変わりません

動作分析がスタンダードになったら
ケガが減る、無駄な努力はなし、
美しい人が増える!

良い事ありますよ~

それではまた


藤田祐美
















↑このページのトップヘ